Actions
Bug #16405
closed[BUG] Segmentation fault at 0x007ffeef650000
Status:
Third Party's Issue
Assignee:
-
Target version:
-
ruby -v:
ruby 2.1.10p492 (2016-04-01 revision 54464) [x86_64-darwin19.0]
Backport:
Description
RailsからMySQL接続するさいエラーが出ます。
Googleで調べてもわからなかったため、ご連絡差し上げた次第でございまう。
ご確認していただけると非常に助かります。
OS:Mac Catalia 1.15.1
ruby -v:ruby 2.1.10p492 (2016-04-01 revision 54464) [x86_64-darwin19.0]
rails -v :Rails 4.0.0
mysql --version:mysql Ver 14.14 Distrib 5.6.46, for osx10.15 (x86_64) using EditLine wrapper
bundle exec rake db:migrate
で添付ファイルのエラーが出ます。
~/Library/Logs/CrashReporterにはファイルがありませんでした。
Files
Updated by nakoshi_noriaki (名越 仁昭) over 5 years ago
- Subject changed from MySQLとの接続が失敗する to [BUG] Segmentation fault at 0x007ffeef650000
- ruby -v changed from mysql Ver 14.14 Distrib 5.6.46, for osx10.15 (x86_64) using EditLine wrapper to ruby 2.1.10p492 (2016-04-01 revision 54464) [x86_64-darwin19.0]
Actions
#2
Updated by nakoshi_noriaki (名越 仁昭) over 5 years ago
- File migrateのエラー.txt migrateのエラー.txt added
- File DiagnosticReportsのエラー.txt DiagnosticReportsのエラー.txt added
Updated by nakoshi_noriaki (名越 仁昭) over 5 years ago
- File deleted (
DiagnosticReportsのエラー.txt)
Updated by nakoshi_noriaki (名越 仁昭) over 5 years ago
- File deleted (
migrateのエラー.txt)
Updated by shyouhei (Shyouhei Urabe) over 5 years ago
- Status changed from Open to Third Party's Issue
- まず2.1.1というのはずいぶん古いバージョンのrubyで、すでにこちらのサポートは切れているという状況です。最近のバージョンに更新するというのが教科書的なご対応になるかと思います。
- エラーを添付していただきありがとうございます。この出力によると問題はmysql2、あるいはそれが内部的に使っているライブラリ(libmysqlclient等)で発生しているようです。ruby本体の側でできることは少ないです。mysql2のバグとしてしかるべき場所に報告されると良いでしょう。なお、これもバージョンアップでなおる可能性もあるかとは思いますが、確証はありません。
Updated by hsbt (Hiroshi SHIBATA) over 5 years ago
Rails も 4.0 と Ruby 同様にサポートされていないバージョンなので、5.2 ないし 6.0 で合わせて再現するかを確認することをお勧めします。
Updated by nakoshi_noriaki (名越 仁昭) over 5 years ago
ありがとうございます。version upで対応して見ます
Actions
Like0
Like0Like0Like0Like0Like0Like0Like0