Project

General

Profile

Actions

Bug #11274

closed

Equality inconsistency between Method and UnboundMethod

Added by ko1 (Koichi Sasada) almost 9 years ago. Updated over 4 years ago.

Status:
Closed
Target version:
-
[ruby-dev:49101]

Description

Method と UnboundMethod の equality が一貫していません。

module M1
  def foo; end
end

module M2
  include M1
  alias bar foo
end

class C
  include M1
  include M2
end

c = C.new
c_m1 = c.method(:foo)
c_m2 = c.method(:bar)
p [c_m1, c_m2, c_m1 == c_m2, c_m2 == c_m1]

結果

[#<Method: C(M1)#foo>, #<Method: C(M1)#bar(foo)>, true, true]

こんな感じで、同じと判断されます。

しかし、UnboundMethod#== を見てみると、

module M1
  def foo; end
end

module M2
  include M1
  alias bar foo
end

ubm1 = M1.instance_method(:foo)
ubm2 = M2.instance_method(:bar)

p [ubm1, ubm2, ubm1==ubm2, ubm2==ubm1]

結果

[#<UnboundMethod: M1#foo>, #<UnboundMethod: M2(M1)#bar(foo)>, false, false]

等しくない、と言われます。

ここで、異なる必要は無いと思うので、どちらかに合わせるといいと思うのですが、どうでしょうか。

ちなみに、Method#== の説明では、

 * Two method objects are equal if they are bound to the same
 * object and refer to the same method definition and their owners are the
 * same class or module.

とあり「オーナーが一緒なら」とありますが、

module M1
  def foo; end
end

module M2
  include M1
  alias bar foo
end

class C
  include M1
  include M2
end

c = C.new
c_m1 = c.method(:foo)
c_m2 = c.method(:bar)

p c_m1.owner, c_m2.owner

結果

M1
M2

と、オーナーが異なります。なので、Method#== の挙動か、ドキュメントが間違いなんじゃないかと思います。

多分、あまり影響が無いので、誰も気にしていないのじゃ無いかとは思うんですが、誰か一家言ある人は居ますかね。
とりあえず、松本さんに振っておきますが、とくにご意見がないようでしたら、実装が簡単な方(owner が異なれば否定)としようと思います。

alias されたメソッド同士は同値であるか、という問題です。

Actions

Also available in: Atom PDF

Like0
Like0Like0